トリニータ談話

感じたまま正直に。

 いわきFC戦まで後3日 スポーツ公園へ練習見学に

 開幕戦はコンサドーレ札幌に完勝、このまま勢いに乗って突き進むことができるのか、初戦を見る限り戦術の浸透、選手の融合等もうまくいっていると思われるので大丈夫だと思うが、前節の開幕戦で札幌の選手にスライディング等を受けた選手の状態が気になるので練習見学へ。


 寒波が押し寄せ寒い日が続く防寒対策をしっかり取り、自宅を9時10分に出発、スポーツ公園に着いたのが20分過ぎ、少し早いのでウォーキングへ。


 コースはB駐車場から商業施設のあるパークプレスの近くまで約30分間。


B駐車場からH駐車場に向かって。     H駐車場から商業施設近くへ。

  

      H駐車場から見たクラサスドーム大分と武道館。 

                      


 練習開始時間の10時が近づいてきたので練習会場へと。


トレーニングセンターとクラブハウス。        練習場に着くと見学者は10人程度少ない。

  

                       練習開始はランニングから。

                       

用具を使ってストレッチ。        腕を上げて。

  

体感を強く。              GK陣もコーチの厳しい声が。

  

                最後は数組に分かれて実戦練習。

                

練習終了。

                最後はGK陣に吉坂コーチからお褒めの言葉か?

                

終了時には大勢のサポが。        ファンサービスに向かう選手。

  


 心配することはなかった、初戦を勝利をしたことで全員の士気が上がり練習に取り組み姿勢は半端なかった、各々が気合をいれ一つ一つのテーマーをこなしていく、ボールを持てば実戦さながら、見学者も拍手を送る。


 なんか予想に反してやってくれるのではと期待するがまだ、1試合しか終わってないのでなんとも言えない、昨シーズンみたいに怪我人の続出だけは御免蒙る。


 第2節のいわきFC戦まであと3日、このまま順調に仕上げ試合に臨んでほしい。


 頑張れトリニータ。


 「 最後まで お付き合い頂き 感謝 」

×

非ログインユーザーとして返信する