新しい年を迎へ この1年無事に過ごせますようにと願うばかり
あけましておめでとうございます。
昨年は拙いブログに目を通して頂き感謝いたしております、今年も昨年同様よろしくお願いいたします。
まずは初めに、年明けと同時に家族総出で初詣に、家内と私、長男家族3名、長女家族4名の9人で、長男は大分市内に長女は静岡県にそれぞれ住居を構え独立して生活を。
神社に着くとすでに大勢の参拝者が。
参拝から娘家族と自宅へ、長男は家族と一緒に市内の自宅へと。
今朝の大分市、雲の多い天候でご来光はと心配をしていると、何とか雲間から太陽が覗く、両手を合わせてお願いを。
日の出時間には雲が多く。 しばらくして雲の合間から太陽が。
吾輩、歳を重ねる毎に体調の変化が日増しに増え、気力、体力を維持するため朝はラジオ体操1・2を、足腰が弱らないようほぼ毎日8,000歩から10,000歩のウオーキングを行っている。
酒が好きで休肝日なしで毎日リキュール(本キリン・金麦)を2本、いも焼酎25℃を1合頂く、体重維持のためこれもほぼ毎日サウナへ、サウナには12分を6回、ジェット風呂、鉱銭の湯、かけ流し温泉等で約2時間30分、認知症予防で風呂仲間と会話を楽しむ、家内は家内で女性の為のトレーニング、歌声広場、養命大学へと足げなく通っているお互い元気でいられるのも好きことをしているからかと。
今年度からはサッカーに加え私生活についてもブログにあげていきたいと、拙いブログですがよろしくお願いします。
