新加入選手発表会
1月7日は忙しいかった、午前中は別府市内竈の八幡内竈神社で大分トリニータの必勝祈願祭に参加、必勝祈願祭が終わると自宅に帰り昼食を取り大分スポーツ公園内にあるサッカーラグビー場Aコートで行われる新加入選手の発表会へと。
この新加入選手発表会に参加できるのはシーズンパス早期購入者か、当日会場でシーズンパス購入者に限られ一般は入場できない、私と家内は会場入り口で昨季のシーズンパスを提示し早期購入確認を受け会場内へと。
いったん席を取り無料でお汁粉が振る舞われていたのでお汁粉を頂き、ニータン焼きを購入し再度入場。
新加入選手発表会は定刻通り14時に開始、司会はフリーアナウンサーでJリーグ公式映像リポーターの成尾佳代さんが務め、サポーターの拍手に迎えられ新加入選手8名が入場。
司会の成尾佳代フリーアナウンサー。
新加入選手8人が登場。
司会者から選手の紹介があり、選手がシーズンに向けての抱負を述べた。
GK22・ムン・キョンゴン(28) 金泉尚武(韓国)から完全移籍
◎ サイズを生かしたシュートストップが武器と。
DF23・小野俊輔(18) 大分トリニータ Uー18から昇格
◎ 1年目だからと云って遠慮せずがつがつ行くと。
DF34 ・藤原祐大(21)町田ゼルビア(浦和から育成型期限付移籍
◎ センターバックをやっていた気持ちを前面に出し、対人の強さを。
DF4・薩󠄀川淳貴(26) 鹿児島ユナイテッドから完全移籍
◎ 縦への推進力と左足のクロスが武器、得点を演出すると。
MF34・松岡颯人(18)大分トリニータ Uー18から昇格
◎ プレーエリアの広さと運動量が持ち味。
MF19・小酒井新太(22) 中京大学
◎ ゲームを組み立てるのが得意又、スピードを生かし得点を奪う。
FW20・木許太賀(18)大分トリニータ U-18から昇格
◎ ドリブルの力強さと、得意のカットインで得点を奪う。
FW41・キム・ヒョンウ(22) 常葉大学
◎ 決定力の高さと背後のへの抜け出しで得点を。
司会者からの質問等で選手個々の面白さが引き出され、最後に抽選会が行われ15時に終了した。
期待の新人8名が加入、自分としての期待は即戦力としてDFの藤原、DFの薩川、MFの小酒井それに続くのがGKのムンとFWのキムか、U-18昇格のDFの小野、MFの松岡、FWの木許は基本がしっかりしていて素晴らしい能力を持っているが、まずプロとしての体をしっかり作りカップ戦等の試合に出て成果を残してほしい。
まずは怪我をしないこと、慌てず焦らずしっかりチームになじんで持てる力を十分に発揮しチームに貢献してほしい。
頑張れトリニータ。
「 最後まで お付き合いい頂き 感謝 」









