トリニータ・開幕戦の先発メンバーは?
今日の大分市、雲間に太陽が、気温は12℃で風もなく過ごしやすい、夕方ところにより雨が降るとか、花粉が飛びまわっているので花粉症に気を付けねば。
午前9時の大分市の空。
早いものでトリニータ、開幕試合まで後10日、金欠病で補強も上手くいかず今シーズンのレギュラーメンバはどうなるのかと。
練習等を参考に自分勝手に先発メンバーの予想をしてみた。
今シーズンの大分トリニータの戦士たち総勢35名
おそらく今シーズのフォーメーションは4:4:2か4:3:3もしくは4:2:3:1と思われる。
総合的に判断してまず試合にでれる選手をポジションごとに抜粋。
GKは24・西川、22・ムン、1・新井
DFは31・ペレイラ、25・安藤、3・デルラン、34・藤原、2・香川、27・松尾
7・羽田 4・薩川
MFは6・弓場、7・梅崎、8・町田、10・野村14・池田16・茂、19・野嶽、26・保田
FWは11・渡邊、13・伊佐、21・鮎川、29・宇津元、93・長沢と以上の選手の中から開幕戦の予想をしてみた、フォーメーションは4:4:2で。
FW 10・野村 11・渡邊
MF 4・薩川 6・弓場 26・保田 27・松尾
DF 2・香川 25・安藤 31・ペレイラ 34・藤原
GK 24・西川
サブメンバー GK 22・ムン
DF 3・デルラン 17・羽田
MF 7・梅崎 5・中川
FW 29・宇津元 21・鮎川
問題は機動力、機動力があり昨シーズン6点を上げた藤本、4点を上げた高畑の穴を誰が埋めるのか。
J3の北九州戦の練習試合を見たが45分3本、30分1本の165分で得点は僅か1点
監督曰くシームレスで途切れなく、守備から攻撃、攻撃から守備と途切れなく流れるようにと戦うと。
J2の20チーム大半がJ1経験チーム、厳しい戦いになる、残り10日どこまで仕上げられるか楽しみ、近いうちに練習を観に行かなければ。
頑張れトリニータ。
「 最後まで お付き合い頂き 感謝 」

