大分トリニータは11月3日、リーグ最下位のザスパ群馬とホームのレゾナックゾーム大分でリーグ第37節の試合を行った。 なお、試合等詳細については画像を交えて。 試合会場では大勢のサポーターが入場開始を今か今かと。 大分の応援席。 群馬の応援席。 両チームの先発メンバ... 続きをみる
ゴールのブログ記事
ゴール(ムラゴンブログ全体)-
-
大分トリニータは9月21日、神奈川県横浜市のニッパッ三ツ沢球技場でJ2リーグ首位の横浜FCと第32節の試合を行った。 まずは試合結果から、試合は「1vs1」の引分けで終え貴重な勝ち点1を獲得した、試合等詳細については画像を交えて、画像はネット配信のDAZNから引用。 最終スコアー 大分 1vs... 続きをみる
-
目覚めが悪くすっきりしない、思い出すだけでも気分が悪い、点は取れないはミスはするはの自滅で、これで2試合続けて完封負け何時になったら勝てるのかと。 大分トリニータは9月7日、モンテディオ山形とホームのレゾナックドーム大分でJ2リーグ第30節の試合を行った。なお、試合等詳細については画像を交えて... 続きをみる
-
大分トリニータは4月28日、隣県のロアッソ熊本と九州ダービーと銘打ってリーグ第12節の試合を熊本市の「えがお健康スタジアム」で行った。 試合会場の「えがお健康スタジアム」までは約120km弱、駐車場の関係もあり自宅を5時に出発、途中休憩等を含め駐車場に着いたのは7時15分、早めの入場を確保する... 続きをみる
-
大分トリニータは4月13日(土曜日)、千葉県千葉市のフクダ電子アリーナでJ2リーグ第10節の試合をおこなった、試合等詳細については画像を交えて、画像はネット配信のDAZNから借用。 まずは結果から、試合は残念ながら勝つことが出来ず1vs1のドローで終え、勝ち点1を得た。 試合終了 大分 ... 続きをみる
-
大分トリニータは4月3日、群馬県前橋市の正田醤油スタジアム群馬でザスパ群馬とJ2リーグ第8節の試合を行ったなお、試合等の詳細については画像を交えて、画像はネット配信のDAZNから引用。 先ずは結果から、試合は2vs0で大分トリニータが完封勝利し勝ち点3を獲得、順位も13位から9位に浮上した。 ... 続きをみる
-
仙台戦 苦戦するもFW93・長沢のゴールで何とか引き分け 勝ち点1を
2月25日、ホームのレゾナックドーム大分にベガルタ仙台を迎え2024シーズンの開幕戦が行われる、試合開始は14時、駐車場等考慮し自宅を10時前に出発したが近隣の駐車場は満杯、運よく歩いて10分の駐車場に空きがあったので車を止め会場へと、試合等詳細については画像を交えて。 入場開始は11時30分、... 続きをみる
-
大分トリニータは9月3日、長崎県諫早市のトランスコスモススタジアム長崎でJ2リーグ第33節の試合を17時から行った。 リーグ戦も残すところ後10試合、自動昇格2チームと残り昇格1枠を争うプレーオフ出場の6位以内を確保と凌ぎ遭いが続く、今節の九州バトル、長崎は5位で大分は6位とプレーオフ圏内を維... 続きをみる
-
大分トリニータは8月19日の土曜日、岡山県岡山市のシティライトスタジアムでファジアーノ岡山とJ2リーグ31節の試合を行った。 まずは試合結果から、試合は残念ながら「0vs1」の負け、点取りゲームで点が取れない決定力の無さ、おまけに組織力の弱さを垣間見た気が。 試合等詳細については画像を交えて... 続きをみる
-
8月6日、大分トリニータは山口県山口市の維新みらいふスタジアムでレノファ山口とJ2リーグ第29節の試合を行った。 試合は残念ながら勝つことが出来ず引き分けで終わり何とか勝ち点1を得たが、これで後半戦は1勝3分け4敗で総勝ち点は46.順位は7位とJ1自動昇格圏は遠のくと共にプレーオフ圏内も危険信... 続きをみる
-
-
大分トリニータは7月24日(土曜日)19時から千葉県千葉市のフクダ電子アリーナでJ2リーグ第22節の試合を行った。 前期(第1節から第21節)は12勝4分け5敗、順位も2位と立派な成績で終え、この試から後期21試合が始まる、戦術も他チームから分析され怪我人も多く苦戦を強いられている、財政難で夏... 続きをみる
-
2月19日、大分トリニータは今シーズンの開幕試合を、徳島県徳島市の鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアムでヴォルティス徳島と14時から行った。 試合会場の鳴門・大塚ポカリスウェットスタジアム。 試合は時折小雨がちらつく強風の... 続きをみる